保坂新の戯言集

どこかの誰でもないアンポンタンがどこかの誰かである人が作った作品にうだうだ一丁前に評価を下すブログです 話半分に流していただければ幸いですTwitter:@chuhri0703

さくら、もゆ。発売直前記念 いろとりどりのセカイ紹介記事

 皆様お久しぶりです。就活真っただ中の保坂新です。

新規の記事としては二か月ぶり、最後の更新からも一か月ほど間が空いてしまい申し訳ありません。

Twitterの方で鬱々しいツイートを見てしまった方はご存知かもしれませんが現在リアル事情が非常に立て込んでいまして全く記事の準備を進められませんでした。誠に申し訳ございません。

さてそんな私ですが久しぶりに更新させていただきます。なぜかって?

 

あしたはさくら、もゆの発売日だからだよ!

f:id:chu-linozaregoto:20190130074354p:plain

 

いやーやっときましたね!

最初の発売日9月じゃなかったですか?出会って5分と同じですよはい。

その頃はまだ買う予定になかったのですが11月ぐらいにいろセカシリーズをプレイしてすぐに予約しましたね。

そんな超期待作である今作なのですがライターである漆原雪人さんの前作であるいろとりどりのセカイシリーズをプレイされた方はどれほどいらっしゃるのでしょうか?

今回は簡単にそのいろとりどりのセカイシリーズを紹介していこうと思います。

 

まずは第一作目「いろとりどりのセカイ

f:id:chu-linozaregoto:20181203214839p:plain

鹿野上悠馬は魔法使いの真紅から“他者の傷を癒す”能力を与えられ、学生寮・嵐山荘(あらしやまそう)の地下室から異世界へと行き来しながら、依頼主を束縛や危機から自由にする「逃がし屋」の仕事をしている。灯台から飛び降りた所を助けた加奈、幼なじみの澪、嵐山荘の住人達、そして異世界の者達と過ごす日々の中で、悠馬は彼らの問題に向き合い、自分の大切な“約束の場所”や失われたものを探していく。

いろとりどりのセカイ - Wikipedia

この作品は背景や設定、音楽からくる幻想的な世界観とそれを取り巻くどこかに問題を抱えた少女達との関係性を描いた作品です。

OP,EDはCLANNADでボーカルを務めたriyaさんが所属するユニットのeufoniusが担当しておりどちらも名曲として知られています。Apple Musicに加入している人はどちらも視聴できるので是非。

また背景も本当に美しく、序盤はこの背景に惹きつけられてプレイしているといっても過言ではないレベルです

f:id:chu-linozaregoto:20190130085407p:plain

そしてこの作品の特長として言えるのは本当に個性豊かなキャラクター達の存在でしょうか。

www.favo-soft.jp

サブキャラクターもみんな魅力的で世界観の構成に一役買っています。

その中でも特に人気なのはこのキャラクター!

 

f:id:chu-linozaregoto:20190130080935p:plain

二階堂真紅です!

彼女は主人公にしか見えない存在で幼いころからずっとそばで見守り続けていた人物です。そしていろとりどりのセカイは彼女が「恋」を知るまでの物語でもあります。

いろとりどりのセカイシリーズにおいて沢山のキャラクターが出てきますが彼女の人気はずば抜けています。

過去二回行われた人気投票では二位を大きく離して一位となっており、中でもいろとりどりのセカイ発売直後の第一回人気投票では二位に二倍どころか三倍近い票数を離してトップに君臨しています。

これには訳があり、今作が二階堂真紅に特化した物語となっていることに起因しています。彼女とのとある契約で恋をしたら別れてしまう定め、そしてようやく結ばれるチャンスが巡ってきた時の彼女の物語、いずれも彼女にしてみれば本当に辛い物語でしょう。しかしだからこそ最後が輝く!そんな構成になっています。

そして翌年に発売された

第二作「いろとりどりのヒカリ

f:id:chu-linozaregoto:20181203215257p:plain

今作は所謂ファンディスクです。

 

真紅以外のヒロインにとっては

 

彼女にとっては本当の困難の始まりの物語となっています。

今作で軸になってくるのは主人公である鹿ノ上悠馬が犯してきた罪の清算になります。

そしてそれに巻き込まれる形で真紅も本当に辛い目に…

そんな2人を救おうと奮闘するのがこの子

f:id:chu-linozaregoto:20190130082630p:plain

 

…まあ髪の色で色々察しそうですが明言はしません。

この子の健気さとそれを取り巻く人たちの優しさは本当に見事です。

なお第二回人気投票ではこの子と真紅で票の半数近くを掻っ攫いました。

今作はファンディスクでありながら真紅にとっては本編とも言っても良いほどの物語のクオリティとなっておりいろとりどりのセカイをプレイしたなら是非プレイしていただきたいです。

今回もOPとグランドEDはeufoniusが、EDはCeuiさんが担当されており、どの曲も名曲となっています。特にグランドEDである永遠のヒカリ~ Song of love to a blue sky ~は本当に素晴らしい。真紅の物語を締めくくるのにふさわしい出来となっているので是非そこまでたどり着いていただきたいです。

 

そして3年後に発売されたようやくの真紅にとってのファンディスク

 

第三作目「紅い瞳に映るセカイ

f:id:chu-linozaregoto:20181203215802p:plain

 

今作は真紅にとっての待望の本当の意味でのファンディスクであり、いろとりどりのセカイシリーズのカーテンコールとも言える内容となっています。

内容としては只々幸せそうな真紅達の日々を描いた物語ですね。

沢山の苦しみを経験しいたからこそ本当に幸せそうで見てるだけで少し涙ぐみそうになるほどです。

 

さてここまで簡単にいろとりどりのセカイシリーズを紹介してきましたが今作のもう一つの特徴というべきものがあります。それは人生観です。

今作では随所にキャラクター達が人生観について語ってきます。

f:id:chu-linozaregoto:20190130084022p:plain

 

主に主人公の師匠である夏目鈴による言葉が多いのですが、どれも名言ばかりです。

今作は漆原雪人先生曰く今が辛い人の心に寄り添うことができるような物語として構成されているそうです。事実今作では登場するキャラクター全員がそれぞれどこかに傷を持っています。そこから生まれる価値観や教訓、人との関わり合いといった描写は本当に胸に刺さるものが多く、今が辛いと思う人への支えになる言葉も多いのではないでしょうか。

何かに疲れて大切なものを見失ったときに彼らの言葉を思い出してまた頑張ろうと思うことができる、そんな物語となっていると思います。

f:id:chu-linozaregoto:20190130084615p:plain

私個人としてはこの「生きるとは。自分の人生を作ること」という考え方が好きですね。

良くも悪くも私の行動理念となっており、少しでも前に進もうとする原動力となっています。

 

いかがでしたでしょうか?駆け足ですが簡単にいろとりどりのセカイシリーズを紹介させていただきました。

もし心のどこかに引っかかる物があったら明日さくら、もゆ。と一緒に購入されることをお勧めします。

さくら、もゆ。ではあらすじからハッピーエンドの先の物語が展開されることが予想されています。そしてこのいろとりどりのセカイシリーズはハッピーエンドにたどり着くまでの物語が描かれています。

この二作品は対比関係となる可能性が高く、もしかしたらさくら、もゆ。でも今シリーズの要素が見えてくるかもしれませんね。

是非、プレイしてみてください。

最後にこのシリーズで一番大好きな台詞を結びとさせていただきます。

f:id:chu-linozaregoto:20190130085248p:plain